本格派の投手としてドラフト1位候補に挙げられている専大松戸高校の平野大地選手。
平野大地選手がどのような選手なのか知らない方もいると思います。
この記事では、平野大地選手の球速や球種、進路などを書いていきます。
平野大地のプロフィール

名前 | 平野 大地(ひらの だいち) |
---|---|
生年月日 | 2005年4月9日 |
出身地 | 茨城県 稲敷市 |
身長・体重 | 181cm・84kg |
身長・体重
平野大地選手の身長は181cmであることがわかっています。
また、体重も84kgあるので投げる球は相当な威力があると思われます。
平野大地のドラフト評価
平野大地選手は、ドラフトで注目の選手になっていますが、現時点でどのような評価をプロチームから得ることができているのでしょうか。
平野大地選手のドラフト評価を見ていきます。
現時点では、DeNAベイスターズが1位指名をする可能性があるようです。
DeNAベイスターズ以外の球団からはまだ注目されていないようなので、甲子園などで大活躍をしてアピールしてもらいたいですね。
平野大地選手は投手なので、球種や球速を見ていきます。
球種・球速
平野大地選手の球速は、高校入学時は130キロ前後だったようですが、現在は151キロにまで成長しています。
将来的には150キロ後半を目指して頑張ってもらいたいです。
変化球は
- スライダー
- カーブ
- フォーク
以上の3つを投げることができます。
スライダーを投げることが多いですが、カーブなども混ぜながらうまくカウントを取っていく投球スタイルで打つことは容易ではありません。
平野大地選手の投球がこちらです。
平野大地の進路

プロから高い評価を得ている平野大地選手ですが、プロ以外の選択をすることも可能です。
選択肢に入るであろう進路は
- 大学へ進学
- 社会人野球
- プロになる
です。
どの進路を選択するのか書いていきます。
大学へ進学
平野大地選手は、大学へ進学する可能性があります。
まだ、甲子園前ではありますが、DeNAベイスターズからしか注目をされていません。
そのため、パフォーマンス次第では高卒でのプロというのは厳しくなってしまいます。
大学で活躍してからプロになる選手も多くいるので、高卒でのプロにこだわりがないのであれば、大学で実力をつけてからプロになるかもしれませんね。
現在いる千葉県内で強豪の大学は
- 国際武道大学
- 中央学院大学
- 城西国際大学
- 敬愛大学
などです。
これらの大学に進学する可能性があると思います。
社会人野球
平野大地選手は、社会人野球を選択する可能性もあります。
社会人野球は行きたい大学がなかったり、勉強が苦手で大学に行けないといった場合に選択すると思われます。
社会人野球からドラフトで指名されることも多くなっており、プロとして活躍できる可能性は十分にあります。
しかし、社会人となるとプロ入りが遅くなってしまうので、選手生命はそこまで長くありません。
安定した収入を得ながらプロを目指すことができるというのを魅力的に感じるのであれば、選択するかもしれませんね。
プロになる
平野大地選手が選択する可能性が最も高いのはプロになるということです。
現時点で平野大地選手に注目しているのはDeNAベイスターズだけです。
しかし、今後のパフォーマンス次第では複数の球団から注目されてもおかしくはないほどの実力を持っています。
プロ入り後も即戦力とまではいかずとも2年目以降から活躍できると思われるので、今後のパフォーマンスに注目しましょう。
まとめ
今回は、平野大地選手について書いてきました。
平野大地選手は、151キロのストレートと3種類の変化球を武器に戦う投手です。
一見変化球の種類が少なく、打たれやすそうですが、うまく変化球を織り交ぜるのでそう簡単には打たれません。
まだまだ成長していく選手なので、今後どのような選手になるのか楽しみですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
